日刊編集後記


2016/12/30

………………

2016年も残すところ2日となりました。みなさまにとっての2016年はどんな1年でしたでしょうか。先の新潟県糸魚川での大火や熊本震災等の被害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。

個人的に心に残っているのは広島カープのセリーグ25年ぶり優勝ですね。ちょうど優勝が決まるか決まらないかというタイミングで宮島周年をやってまして、そこに取材に行っていました。きっと全国のカープファンが集結していたのでしょう、案の定というか、ホテルが取れずに、外国人バックパーカー向けのゲストハウスに泊まったのはいい思い出です。

舟券のほうはといいますと、今年は勝負所で、穴6点プラス、本命サイドを押さえで6点という買い方をやっておりまして、これがけっこうハマりました。といっても穴サイドがきたことはなく、1万円買って払い戻しが1万5千円とか、まあ押さえのほうが本当によく当たってくれていたのです。

ところが…。最近はそもそもハズレることが増えてますし、当たったとしても締め切りよりだいぶ前に買うことが多かったというのもあって本命が来ても元割れというケースばかり。先日は1万円買って9900円の払い戻しなんてこともありました(汗)。

カープの鈴木誠也は『神ってる』でしたが、わたくしのほうは『ガミってる』のようで…。来年の流行語大賞、狙います(笑)。それではみなさま、本年も大変お世話になりました。よいお年を!

………………

from た

□日刊編集後記へ