日刊編集後記


2016/6/19

………………

今年も順調に作物が育っています。
昨日はナスとズッキーニを収穫しました。

先週は初めてゴボウを掘ったのですが、大浦太ゴボウという品種で、本当に太くてカタかったです。

あまりゴボウ好きではないのですが、姉が素材そのものを味わえる蒸しゴボウにしてくれました。

しかしそのゴボウの芯がカタいのなんのって。もう木の枝を食べてんじゃないのってくらい、スジスジと繊維が浮きだっていて全く歯が立たず。

ただし、表面は軟らかくて普通に食せるので、まるで骨付き肉のようにゴボウをしゃぶるハメに。

恐るべし太ゴボウ。ネットで調べると、皆さん普通に調理しているんですが…この一本だけ大きく育ち過ぎたんでしょうか?

………………

from はぷち

□日刊編集後記へ