日刊編集後記
2016/4/5
お久しぶりです。
はじめまして。
2015年4月から産休・育休していたくどーと申します。
無事、戻ってこれました(^^)/
と言っても、まだ慣らし保育なので自宅で書いています('_')
もともと、大した内容書けてなかったのですが、ほぼ育児しかしていない毎日なのでもっとつまらない内容になりますが、お付き合いよろしくお願いします。
2015年5月、予定日より8日早く息子(『A吉』とします。笑)が生まれました。
2700g、50センチ、朝6時 雲一つない、暖かい日でした。
くじらさんがくれた安産のチロルチョコ(病院で食べました(´ー`))のおかげか陣痛来てから30時間でしたが促進剤など使用せず安産でした☆
面影はありますが、今と全然違うので写真載せちゃいます。
生まれた次の日です。
初めての育児、両親は遠方、夫は多忙。
1ヵ月は母親に来てもらっていましたが、それからは、ほとんど一人で育児でした。
ですが、ママ友ができ、児童館に行ったり、友達が遊びに来てくれたり、
外で歩いていれば話しかけられ、人見知りをしないA吉(息子)のおかげで楽し
くやっていました。
その時々で悩みはあるのですが(今も)、過ぎれば忘れちゃいますね。
A吉は日々成長しているので、悩んでられなかったり。。。
今月から保育園。
楽しく過ごせているよう。。です。
母はさみしい。。。(/_;)
A吉が楽しいのが一番ですね。
もうすぐ11か月のA吉。
9キロ 75センチ プクプクでほっぺたが垂れています。笑
約4か月の夜泣きを経て、またぶっ通しで寝るようになりました。
よく食べ、よく泣き、よく笑い(というか爆笑します)、よくしゃべります。
壁に向かってしゃっべてることも。。。笑
最近のA吉。
すくすくと育っています。
この1年、幸せでした。一生忘れません。
そして今も幸せです。笑
離れていてもA吉を思い出すだけでにやけてしまう親ばかっぷりです。
さて、ワーキングマザーになったので、仕事しないと!!
怠けた脳みそなので、初心に戻って頑張ります( ̄^ ̄)ゞ
最後に、一年越しになってしまいましたが、
浜名湖のまんまさん。
今も見ていただいているかわかりませんが、メッセージありがとうございました。
元気に戻ってきました(^^)/ とっても嬉しかったです。励みになりました。
マクールと編集後記を読んでいただけてると嬉しいです(*^^*)
妊娠してから優しい人に沢山出会えて、日本はいい国だなって実感しました。
まとまりがなく、長くなってしまいましたが
楽しい編集後記はくじらさんにお任せして、(楽しみにしてます)
育児中心になってしまいますが、これからよろしくお願いします。