日刊編集後記
2015/6/13
先日、友人が絵描きなので、絵を描いてもらいました
高校の同級生なのですが、その子に会うと、何だか穏やかな気分になります
きっと、マイナスイオンとか出ているんだと思います(笑)
絵にもそんなマイナスイオンな感じが出ています
全てお任せで頼んでいたので、どんな絵が出来上がるのか、ドキドキしましたが
私の想像を超える、私好みな絵に仕上がっていました
私はわかりやすい性格なので、イメージしやすかったそうです
この絵のイメージは
「小さいけど、強気で無邪気」
足をバタつかせてるところ、私の落ち着きのないところを表してくれています(笑)
これで、部屋が華やかになり、いろんなことも頑張れそうです
絵が描けるってすごいですよね
私、全く絵心がないので(笑)
こんな感じに(笑)
目標が標準語…というのはそっとしておいてやってください
そうそう、わが社のバナー等を作成してくれている先輩がLINEのスタンプを作成しました
私も、LINEスタンプ作ってみたいなぁ~
・頑張るんやで
・内緒やで
・いけず
とか、くじら★が自ら言いそうなスタンプを作成して、自ら使いたい
絵心ないけど…
それに…パソコン壊れているんだった
新しいパソコン買わないと
話はまだまだ尽きないんですが…(笑)
最近ハマッていることはレモネードを作ることです!!
格好から、入るタイプなので、究極に似合わなかったんですが、勢いでレモンのワンピース買っちゃいました(笑)
レモンのワンピースを着て作ると美味しいレモネードが作れる気がしたんですよね(笑)
材料は近所の無農薬野菜店でノーワックスの和歌山県産レモンを購入しました
ひとこと喋っただけなのに、関西出身とバレてしまいました
↑三重県出身ですが…。
おまけに大きなオクラをくれました
レモネードを飲んで夏バテしないように頑張ります
次回はスポーツを観に行く予定なので、そのことについて書きますね