日刊編集後記


2014/12/22

………………

いや、賞金王決定戦は、新しい開催スタイルだからか、なんだかいろんなことが起こりますね~。返還もずいぶんな額になっているようだし…。最終日は、何ごともなく? 済んでくれればいいですけどね。

なんか、新しいこともあるけど、開催スタイルもしっかりは浸透していないような感じですね。予想屋さんでさえも分かっていなかったなんて話がチラホラ。ま、時間はかかるでしょうね。

そういえば、ツイッターで「グランプリ」を検索しても、競艇とは関係ないグランプリのツイートの方が多く、ネーミングもどうだったのかな、とは思います。あれこれ言っても仕方ないですがね。

賞金王が終わっても、今年からは大晦日までビッグイベントが続きますね。賞金女王決定戦、すなわちクイーンズクライマックス。こちらもどんな結果になるか色々楽しみなところですが、女子戦といえば、来年度は「女子戦が4節連続休みなく開催される」スケジュールが全部で4回もあります。今年度の同じようなスケジュールは1回だけ。そして来年度、女子戦が買える日はトータルで240日ほどに! ほんの10年前は年間130日程度だったことを考えると、ホント、すごい変わりようですよね~。

………………

from 呆

□日刊編集後記へ