日刊編集後記


2014/11/09

………………

箱根のお山の強制散歩から始まった旅行の2日目。家族揃ってロープウェイで更にお山の頂上「大涌谷」へ向かいました。

しかし、このロープウェイがかなり怖い。駅からゴンドラに乗って登って行くのですが、「ロープウェイ」と言うくらいなので当然ゴンドラを動かしているのは「ロープ」。そのロープのしなりで微妙な浮遊感がずっと続きます。しかも頂上付近に出ると、その名の通りの大渓谷が眼前に出現。「落ちたら100%助からない」その絶景に、ナチュラルハイになれること請け合いです。

そんな精神修行を乗り越えると、大涌谷の駅へ到着。ゴンドラから降りた時の第一声は高確率で「臭い!」になります。硫黄のニオイが強烈です、さすが有毒ガス。それでも観光客が沢山来る大涌谷。お目当ては名物「くろたまご」! 大涌谷の温泉でゆでた真っ黒なゆで卵です。食べると寿命が7年伸びるらしいですよ。どうやって計ったんでしょうね??

まあ、私はくろたまごではなく「たまごソフトクリーム」を食べたんですけどね! めっちゃくちゃ濃厚で美味しかったです!!

………………

from P・N T.T

□日刊編集後記へ