日刊編集後記


2014/10/10

………………

やって参りました!! フィギュアスケートの季節が!!
同期のくじらさんに誘われて、ジャパンオープンへ行ってきました!!

わたくし、フィギュアスケートを生で観るのは2回目でして、しかも前回はアイスショーだったので点数が付く競技は初めて。くじらさんのマシンガントークに翻弄されつつ、会場のさいたまスーパーアリーナへ。

男子は、やはりソチ銀メダルのパトリック・チャンがずば抜けていました。次元が違う!! ショパンとの相性も抜群。でも今期お休みなんですね(泣)
女子では、世界Jr.2連覇のエレーナ・ラジオノワも良かったのですが、ここは日本の宮原知子さんに期待したいです。ジャンプは安定してるし、表現力もついてきているし、柔軟性も高い。

北米、欧州、日本に分かれた団体戦の結果は…欧州ー北米ー日本でした。
うーん、しかしロシア女子は強いです!! 欠場したリプニツカヤの代わりに出場したポゴリラヤも個人では3位。手足が長いから、見栄えもよかったな。
日本女子もがんばれ~!

そういえば、この日ゲストにエフゲニー・プルシェンコが来ていました。本当に人気がありますね。エンターテイナー。技術が素晴しいだけでなく、お客さんへのアピールがすごい!! さすが皇帝!!
そして、メリル・デービス&チャーリー・ホワイトのアイスダンス。なんだか夢を見ているような美しさでした…

〔予告〕いい1日だったなあ。くじらさん、ジャパンオープン後のカーニバルオンアイスはどうだったのかね? 楽しかったかね?

………………

from はぷち

□日刊編集後記へ