日刊編集後記


2013/11/22

………………

公共施設でトイレを利用する時、よく忘れ物を拾います。主に化粧品、傘、ICカード等なんですが、携帯電話やポケベル、通信機器系の大きな物もしばしば。でも、この辺は忘れてしまうのも分かるかな、ってレベルです。

しかし今日は思わず「は?」と声が出てしまった忘れ物に遭遇しました。その個室はドアが開いた状態の時に隠れる壁側に荷物を引っ掛けるフックがついていて、そのフックに件の忘れ物があったのですが。

個室に入る→ドアを閉める→忘れ物「コート」が姿を現す→「は?」

ですよ。

皆さま御承知の通り、現在の季節は「冬」。なぜ忘れる事が出来るのか…。自分の前に入っていた女の子はしっかりコートを着ていたので、それなりに時間は経っているはず。自分が利用している間も取りに来る様子はありませんでした。その女の子がコートonコートという予想の斜め上をいくファッションリーダーで、さすがに暑かったから1着破棄した、という可能性もゼロではないですけども。

なんか怖かったので、結局コートは触らずそのままにしてトイレを後にしました。血とか付いてたらシャレにならんです、ハイ。皆さまも忘れ物には注意してくださいね。

………………

from P・N T.T

□日刊編集後記へ