日刊編集後記


2013/8/22

………………

夏の高校野球、いよいよ佳境にさしかかりましたな。強豪校が次々と敗れる波乱の大会ですが、いや強いとか弱いとかは関係なしに、いい試合はいいですよねー。特にベスト8の準々決勝はすべて1点差の接戦で4試合とも最高に面白かったです。コーフンしました。
そしてフト気付いたのはユニフォーム。近年プロのユニフォームは、ソックスを出さずに、昔のパンタロンみたいに足元をずるずると引きずってる選手が多いですが、高校野球ではそれは皆無でしたね。どのチームもきちんとソックス出していました。やっぱりどう見てもこっちの方が格好いい。裾をずるずる引きずるスタイルは、たぶん落合博光が最初だったでしょう。足首を保護するためという理由だったかと思います。まあ意図はわからなくはないですが、なにしろ格好悪いのはプロとして致命的なんじゃないんですかねえ。マー君も大谷も、ソックス出した方がもっともっと格好良くなると思うけどなー。あと、チーム別でいうと、オリックスのユニフォームはマジ最悪ですね。だぼだぼでズルズル。ルーテーズの時代かよって思いますよ。

………………

from ミズムラ

□日刊編集後記へ