日刊編集後記


2013/8/7

………………

~その未来、キラキラなのか?~

最近、DQNネーム、あるいはキラキラネームなどと言われる当て字の名前が増えていますね。常識的には少々考えがたい言葉を用いた名前ばかりなことには驚く。例えばこんな感じ。

永久恋愛(えくれあ)
火星(まあず)
今鹿(なうしか)
奇跡(だいや)
光宙(ピカチュー)

まぁ、読めませんよね。いろいろと物議を醸していることも多いようです。個人的にはまぁいいのではとも思うのだが、読めないっていうのは面倒なことも多いです。私自身も珍しい名前かと思います。しょっちゅう「なんて読むんですか?」と聞かれることがあるのはわずらわしいんですよね。

出生届には読みを記入する必要があるが、どう読ませるかは自由でこれが住民票などに反映される。つまり当て字し放題ってことです。ただ、そのことで問題も起こってるらしい。「キラキラネームは止めて。患者取り違えの危険性が増す」と静岡の小児救急医師がツイッターでつぶやいたことで論議を呼んでいるらしい。

うちの会社でまもなく子供が生まれる人がいます。そんなこともあってどんな名前をつけるかに注目してます。個人的には『王者』と書いて『しげる』と読むとか『三連単』と書いて『あたる』と読むとかどう?

………………

from ミヨシ

□日刊編集後記へ