日刊編集後記


2013/7/14

………………

7月に入って猛暑が続きますね…すでに夏バテ&熱中症気味です。8月は阿鼻叫喚の宴が待っている予感しかしない…。皆さんも気をつけて下さいね。

基本的に太陽とお友達になれない体質なので、ほの暗いお部屋で過ごすのが私の夏のスタイルです。そんな私の夏に必要なテレビくんが、昇天しかけています。

完全に天へ召されているなら諦めて新しいものを買おうと思えるのですが、彼は最初の30分はちゃんと役割を果たします。そのタイムリミットが過ぎると、徐々にノイズが入り始め、限界を超えると砂嵐に。そしてさらに放置すると完全にホワイトアウト、真っ白い画面から楽しそうな音声だけが聞こえてくるという…。今の私は、30分番組しか満足に見る事が出来ません。

それでもしばらく休ませれば回復、そして30分だけ起動してまた砂嵐の繰り返し。そんな感じで、なまじ映るので切捨てできないんですよね。ザ・貧乏性です。完全に寿命を迎えるか、私に30分以上見たい番組が出来るまで、彼と付き合っていきたいと思います。

…ダメンズ女の心理って、こんな感じなのか…?

………………

from P・N T.T

□日刊編集後記へ