日刊編集後記
2013/5/23
2日前にクロまゆさんが書いた編集後記、びわこ旅打ちの続きになります☆
なんか、書きづらい感じですが…ww
彼女のようなおもしろい文章は書けません。( ̄◇ ̄;)
びわこのレースが終わった後、1日目の夜はクロまゆさんと飲みに行きました☆
お店は前回1月にびわこ一人旅打ちした時にもお邪魔させて頂いた(1/11の編集後記に書いてます)、野洲にある「ゆんた」さんに行きました☆
今回は近江牛のすき焼きを頂きました♪
うお~、贅沢!
めっちゃおいしくて、2人で「今まで食べたすき焼きの中で一番おいしかったね♪」って感動してました(≧▽≦)
この焼酎、前回来たときに飲ませて頂いてから気に入ってます☆
クロまゆさん東北出身なので、お酒強い!
私もお酒好きですが、スグ顔に出るタイプで赤くなってしまうのが悩みなんです。
でもクロまゆさん、酔うと厄介なタイプですww
宿泊先の京都に戻る終電時間が迫ってるのに、「Suicaがな~い」と言い出し、駅員さんに「Suicaどこですか~」と絡んでいました( ̄◇ ̄;)
何とか間に合って終電に乗れたら、今度は「携帯がな~い」と言い出しましたw
その後は電車で荷物を全部ひっくり返していましたw
次の日の朝聞いたら、全然記憶ないそうですw
記憶はよく無くすけど、二日酔いになった事がないから懲りないのだそう…
一回二日酔いになったほうがええんちゃうかなと思ってしまいました(笑)
2日目、レース行く前に観光しました♪
びわこ遊覧船、ミシガンに乗ってきました☆
船の上から見たびわこ競艇場
船の上で写真撮ってくれるのですが(後で1500円で買える)、ちょうどびわこ競艇場がいい感じに写りそうだったので、「競艇場も入れてくださ~い」とオーダーしました。
イイ感じに写ってました、競艇場が☆
ミシガンクルーズでデートしてるカップルいました☆
ステキなデートできて、マジうらやますぃぃです(≧▽≦)
船から下りた後はレース見てきました。
この日は雨。出走表とスポーツ新聞が雨でへにょへにょになってもた(T_T)
旅打ち行った時のは記念に集めてるのに(>_<)
舟券は…
万舟ヒット♪ 一枚ですがww
舟券購入は2年位ずっと電投でしか買いませんでした。券売機でお金取り忘れたアフォな過去があるからですww後、収支がわかるからです。本場行っても電投でした。
やるからには負けたくないって思って、集計取ってたのですが、つい最近平和島のGI友達と見に行った時に舟券買おうと思って入金したら残高がなかったんです( ̄◇ ̄;)
舟券買う用の口座には使い過ぎ防止の為2万位しか入れないようにしていて(少なスギかなw)、足りなくなったら入れるようにしていたんです。平和島来る2~3日前に万舟ヒットしてたので、入金しなくてもイケるかなって思っていたら、その口座から携帯代も引き落とされるのも忘れてて、口座にお金入ってなかったのですwなので、ひさびさ現金で舟券買ったら、当たった時に払い戻すあの嬉しい感覚を思い出して、楽しかったんです。なので、本場行った時はやっぱ電投でなく現金で買うかな~って考えになったのです。お金取り忘れないよう、気をつけますw
1月にびわこ行った時に話したおじさん達が覚えてて下さって、話かけてきてくれました。他の方がどんな舟券買ったかって気になるぅ。舟券見せ合って、こんなレース展開になるんじゃないかってお話を聞かせていただきました☆
レース終わって、クロまゆさんを京都まで見送りに☆クロまゆさん最終日まで居られなかったのです。
私はびわこ最終日までいたので、優勝戦見ました☆
応援舟券
応援している選手がめっちゃかっこいい逆転で優勝したのを見て本当に嬉しかったです!
3日間本当に楽しかったです。
普段の生活があまり充実していない分、こんな長い文章になってしまいましたw
長いのに最後まで読んで下さった方、ありがとうございます。