日刊編集後記


2013/5/22

………………

笹川賞が始まりましたね。ここ最近、2連対率ひと桁のエンジンで全く前に進まないワースト機で苦戦している選手のようにボロボロの舟券成績のウエスギです。

2連対率ひと桁というのは、私にとっては舟券の的中率のこと。といっても私は高配当ばかりを狙う穴党ではないのです。大好物は20~30倍のゾーンで、そこを厚めに張るのが好きなんです。もちろんたまに万舟も狙うし、本命だって買います。特にここ最近は不調なので、配当が安くても当てにいく舟券だって買っていました。それでも、的中率はひと桁を超えない。我らがジャイアンツでいうと、小笠原道大の上をいく大スランプを味わっているのです。

そこで昨日の笹川賞初日。駆け足で振り返ってみましょう。5R。中島孝平のイン戦を中心に買うも、田口節子に攻められ、濱野谷憲吾と篠崎元志に差されて終了。いつものことなので、ハイハイって感じ。

6R。桐生順平が連勝するだろうと信頼。相手は三浦永理、森高一真、吉田弘文。桐生が順当逃げ。2、3着が競りに競って、吉田~森高で的中。ここ最近、「競るとハズれる」が私のジンクスだっただけに、今節はやれるかも!? の感触。69.9倍獲得。

7R。副編・ミヨシさんが提唱する「2-1必勝法」をたまたま思い出して購入。石渡鉄兵が辻栄蔵を差し切って2-1完成。いつぶりかわからないけど、連勝。わっしょい!! ミヨシさんありがとう、必勝法を思い出した俺、ナイス(笑)。24.9倍当たり。

資金に余裕が出てくると、人間は調子に乗るもの。8~10Rは簡単にひねられ、落ち着きを取り戻した11R。前半の動きが非常に軽快だった重成一人のまくり差しを軸に、イン残す濱野谷憲吾との折り返し8点購入。厚めにしたのは重成のアタマ。

レースは重成の会心のまくりがさく裂!! だけど、インまで飲み込んだ~。これはヤバい、ヤバいよ~と思ったけれど、濱野谷がうまく残してくれて2着を確保。わっしょいわっしょ~い!! 72.5倍ゲット~!! 今日はお祭りだ~。すき焼きだ~。

編集部のテレビでその様子を見ていたのですが、平静を装うのに必死。何度声を出しそうになったことか。何度小躍りしそうになったことか。これがあるから競艇はやめられないんですよね~。

ちなみに今日(22日)2日目は、現在6Rまで終了していますが、手を出した4レース全敗中。う~ん、いつもの私に戻ったようです……orz

………………

from ウエスギ

□日刊編集後記へ