日刊編集後記


2013/5/6

………………

富士山が世界遺産に内定したようです。確かにそのフォルムの自然美は、日本人ならずとも感動するものがありますよね。いまだに、新幹線で三島から新富士あたりにかけての車窓は楽しみだし、飛行機でも天気のいい日は上から見事な富士山が眺められて、その日一日の気分が良くなるものです。
景観美でまた金勘定をする人たちも多いわけで、さらに『富士山ネタ』でバブルが見られそう。とにかく「富士○○」と名がついた企業の株価は軒並みアップしているとか。
それはともかく、今でも富士登山はシーズンになると渋滞が起きるほど大人気で、先に登る人を待っているような状況だとか。世界遺産へ登録されたら、間違いなく“大渋滞”が続きそう。入山料も検討されているそうなので、昔からの富士山ファンには、いいことばかりではなさそうです。

………………

from ヤマケイ

□日刊編集後記へ