日刊編集後記


2013/1/11

………………

明けましておめでとうございます。
今年もマクールをよろしくお願いいたしますm(_ _)m
24場全制覇したい私ですが、去年は何回か旅打ちに行ったものの、行ったことある場ばかり行ってしまったので2013年はまだ行ってない場に何ヶ所か行けたらイイなぁって思っています(^∇^)そんな2013年初の旅打ちは、びわこでした☆びわこは初めてでした。新幹線で京都に行って、そこから2駅で大津です。びわこ競艇が京都からそんなに近いとは調べるまで知りませんでした。びわこ、とってもイイ雰囲気でした♪門の近くに大きいビナちゃんが居てカワイイです♪お昼は、にしんうどんいただきました☆そばと悩んだんですが、どっちかというとうどん派なので。甘辛く煮付けてある大きいにしんがのっけてあり、お腹もいっぱいになるし、おいしいです(^∇^)レースも楽しめました。泊まりで行ったので荷物多くて、預かり所で預かって頂いたのですが、レース終わって取りに行ったら、荷物の多さで泊まりだと解ったようで、係りの方が「びわこを楽しんでいってくださいね」と声をかけて下さいました☆そうゆうのってすごく嬉しくなりますよね(≧▽≦)
夜は大津から5駅くらい? 野洲にあるお店、「ゆんた」さんで焼き鳥をたくさんいただきました☆

にゃはは♪♪うますぎるぅ~o(≧▽≦)o焼き鳥ちょー好きです!
お酒もいっぱいありました☆私は焼酎をいただきました。

マスターはたくさん話してくださるめっちゃ楽しい方です♪
2/20~25日に「開設60周年記念 GIびわこ大賞」もあるので、旅打ち計画されてる方や、びわこがホームでレース後に一杯飲みたいなぁって方、おすすめです(^_-)-☆駅から近いです。

京都駅に戻って新幹線に乗る前におみやげみてましたが、欲しいもんがいっぱいあって時間がなかったです(;_;)新幹線のホームに着いたのは発車3~4分前Σ(゜д゜lll)危なかったです。

旅行行くとたま~に買ってしまう、ご当地キティ。

色がかわいくてつい買ってしまったアメ。なつかしい味がしました(^▽^)

楽しい2日間でした♪

………………

from みい

□日刊編集後記へ