日刊編集後記


2013/1/3

………………

みなさま、あけましておめでとうございます。
今年も、携帯マクール、本誌マクールをよろしくお願いいたします。

もう2013年ですか。この数字は個人的に非常に区切りがよろしく、というのも私、生まれが63年なものですから。いやはや、そんなに生きたのかいなという非常に不思議な気持ちではありますが、しかし一方、こういう節目の年はぜひ良い1年にしたいと、殊勝にも思っているわけであります。

さて、新年早々昨年の話というのもなんなのですが、大晦日に池田浩二選手が新ペラ制度下における3周タイムの最速記録を更新しましたね。すごい! 新制度になったばかりの頃は1分45秒がせいぜい、44秒台は当分は難しいんじゃあなんて話していたような気がしますが、はやくも43秒台ですか。しかも大晦日に記録するという、なんとも区切りの良さがさすが池田浩二選手というか…。

ただ、節目とか区切りなどといっても、近年は正月だのお盆だの、あるいはクリスマスだのの盛り上がり?の感じは薄れていますね。不便なことが少なくなるので個人的には歓迎しますけど、こうした時期に繁盛を期待する業種にとってはちょっと辛いところもありそうですよね。競艇もそうだし。

とまあ、そんなことを考えつつ、それでも正月3日間でろくに動いていないので、運動がてら打ちっぱなしにでも行ってこようかと。夕方、メチャクチャ寒いにもかかわらず自転車こいで向かったところ、本日1月3日は17時で営業終了となっておりました。

はあ…節目の年なのに、初っ端から情けない雰囲気が漂ってます…。

………………

from 呆

□日刊編集後記へ