日刊編集後記
2013/1/1
新年あけましておめでとうございます! 長年編集後記書いてますが、元旦に順番が回ってきたのは初めてですね。昨年を振り返ってみると、まあ舟券的にはいつも通りのイマイチな一年でしたね。SGの度に大きな配当狙ってドカンと賭けてドカンと負けた気がします。いつも通りですね、はい。特に賞金王は痺れたな~。1-4で思いっきり買ってたんですけどね。4-1ではトリガミでした。。ま、今年こそはオビを狙いますよ。
昨年はそれにしても良くAKBのこと書いてたような気がします(笑)コンサートも2回も行きましたしね。いい年こいてなにやってるんでしょね。大島優子推しは変わらないですけど、最近NMBのみるきーも気になります。いいですよ、みるきー。今年は来ますよ間違いなく! 舟券予想は当たらないけどこのみるきー予想だけは当たるはずです。
去年は健康診断引っ掛かりまくりで、やっぱり酒は控えなきゃな~と。まあそんなこと言いながら正月だけは大目に見てもらいたいですね☆4日ぐらいから頑張って酒の量減らします。その代わりといっては何ですが、今年は読書量を増やしたいですね。去年はいまひとつ読書らしい読書をした記憶が無くて。正直10代20代の頃はなんだかんだ言って月に数冊は読んでたんですよね。だからいまだに時々読み返したくなるようないい本にも巡り会えたし。今はとにかくネットが便利だから、休みの日もついついサイトみたりツイッターみたりしちゃうんですよね。それはそれで情報手に入ってくるからいいんでしょうけど、やはり読書の時間は大切だなと。というわけで今年は昨年手に入れた電子書籍リーダーのKindleペーパーホワイトに大活躍してもらいたいと思います。Kindleはいいですよ。品揃えがイマイチなのは確かなんですが、今年は電子書籍もそろそろ充実してくると思いますし、著作権切れの昔の小説は無料でDLできますしね。あ、Kindleってのは「火をつける」という意味らしいですよ。新年の目標にするにはぴったりなネーミングですね。
さてさて、今年もマクールを何卒よろしくお願い申し上げます。