日刊編集後記


2012/12/26

………………

12月に入ってすぐ、私の住むマンションの大家さんからお電話が。「家賃の支払い期限過ぎてた、やっべぇ!」と焦りつつ、平謝り態勢で電話に出ると、なぜか逆に謝り倒されました。曰く「水道管の老朽化の為、部屋の中を工事したい」との事。他のお部屋も対象だったのですが、私の部屋だけが特殊構造で、台所からお風呂場まで3日間ガッツリ工事しないとダメなんだとか。しかも防犯のために立ち合いが必要という…。

ともかく、1週間後に業者さんをお迎えしたわけですが。玄関フルオープンで工事開始! うちはオーソドックスな1Rで、玄関からリビングまで遮蔽物(扉)はなし。12月の極寒風が私の部屋で猛威を振るいまくりです。しかもコタツという素敵アイテムもございません。自宅にいながら、雪山気分で3日間過ごしました。

そんな荒行を終えたというのに、いま新たな試練にさらされております。昨日ガス管の検査があり、ガス漏れが発覚。しかも大家さんと連絡が取れないから工事が出来ないので、ガスを止めて撤収します、と…。当然、お風呂に入れず、洗物も冷たい水オンリー…まだまだ極寒地獄は続きそうです…orz

………………

from P・N T.T

□日刊編集後記へ