日刊編集後記


2012/11/20

………………

18日、19日に「オラレ日南オープン1周年記念」を見に芦屋へ旅打ちに行ってきました。1人旅です☆
芦屋は4年ぶり位で、サンライズレースは初めてでした。サンライズ早いから起きれるかなって不安に思ってたら、やってしまった…。朝起きたの9時位Σ(゜д゜lll)
17日仕事帰りに直接羽田→最終便遅いのに40分遅延→電車で宿泊する黒崎へ→結局部屋に着いたのが1時位で寝たのも遅くなってしまったんです(T_T)
北九州空港にすればもっと楽だったかもですが、飛行機予約する時数千円高かったんですね。節約しようとして、ちょっと大変でした。せっかく遠くまで来て18日は6Rからしか見れなくてちょっと残念でした。サンライズは終わるのも早いから、どこか観光もしようと思っていたので、タクシーの運転手さんおすすめの門司港に行ってきました☆
レトロな街並みの門司港

海の近くを目的もなく歩いてみる。風が気持ちいい♪

20分800円のナイトクルーズを発見!
1人やし、ちょっとはずかしいかなと思いつつ、乗りたい気持ちが勝ってしまう(^_^;)
船の上から見た関門海峡。

関門海峡は1日に大小約700隻もの船が通り、1日で潮の流れが4回も変わる世界的にもめずらしい場所なんだそう。
空はキレイなグラデーション。

夕暮れの時間で空の色が変わっていく感じも良かった♪
空ってこんなにきれいな色だったんやと思いました。普段は仕事で忙しく忘れかけてたのかも…。
船から下りたらお腹空いてました。門司港名物の焼きカレー気になったんですが、大好きな焼き鳥屋さん発見してしまい、入りました。「1人??」と店主のおじさんに驚かれてしまったけど(ちなみに焼き鳥屋に1人で入ったのは私は初めてでした)、気さくに話かけてくれて楽しかったです♪80代の夫婦でお店をやっているのですが、仲良く元気な2人を見てると、こっちまで幸せな気分になれました(≧▽≦)また絶対行きます!!
ボートレース場では、4年ぶりなのに、久しぶりって声をかけてくれた方もいました。
嬉しいです。旅はやっぱりイイですなぁ(^_^)
また近いうちに、どこかへ旅打ち行きたいです。

………………

from みい

□日刊編集後記へ