日刊編集後記


2012/10/27

………………

もう10月最後の週末だからでしょうか、街中で仮装している人たちをチラホラ見かけました。ハロウィンはいつの間にか日本で定着していたんですね~。

いつだったかハロウィン当日、外国人の方がパンプキンカチューシャをつけて通勤電車に乗っていたのを見て、外資系の会社はイベントを大事にしてるんだなぁ~なんてボンヤリ思ったことを思い出しましたが、そろそろ日本もそれが『アリ』になってきたりして…。

私も仮装まではいきませんが、おとなしーく血塗れペイントのTシャツを着て出社してみようかなと考えていましたが、残念! そのTシャツは人気のため売り切れてて買えませんでした…(しょぼーん)。
まぁいいのです。ハロウィンこと10月31日は、本誌校了真っ只中。みんながノーメイク・ノー仮装でゾンビになっているのですから……。

………………

from 晴

□日刊編集後記へ