日刊編集後記


2012/10/23

写真

………………

深夜、なにを食うか。自分的には、日高屋とか福しんとかは論外です。せっかくの一食がもったいない。といって、深夜に開いている店は限られているし。まあ妥協してなか卯とか、リンガーハットとか。そもそもラーメン屋で深夜営業してる店で旨いというのは、考えづらいものがあります。いつ作るんだ、どのくらい作るんだということを考えれば当然ですね。専門店でも、無敵屋、光麺、ばんからあたりはやっぱりそれなりでしかないです。そんなとき、池袋で大ヒットの発見がありました。それはうどんの「あんぷく」という店。朝の5時くらいまでやっているので、大変ありがたいです。そして旨いよ! おすすめです。
といいつつ、今日は「くるまやラーメン」で台湾ラーメン(写真)を食ってしまって、ちょっと後悔。くるまやはやっぱり味噌系がいいから冒険すべきじゃなかった。あと2時までっていうのが微妙なところでもあるんですよね。

それはそうと、静岡の山田雄太選手の実家がうなぎ屋さんで、そこにたまたま行って「うなぎうどん」を食べた友人が、感激していました。いいなあ、うなぎうどん。おれも食いたい~。

………………

from ミズムラ

□日刊編集後記へ