日刊編集後記
2012/10/21
生きている上で、物事をよく知っている方がいいに決まっている。そういう意味では情報収集は大切なのだろうが、最近は労せず勝手に向こうから情報がやってくる。便利である反面、これが意外とやっかいでもあるのだ。
特に誕生日情報…。フェイスブックなどをやっていれば、ご丁寧にも「誰それさんが今週誕生日を迎えます」などのお知らせがメールで送信されてくる。知った以上は、おめでとうのメールやら、もし近日中に会う場合にはそれなりのプレゼントを用意しなければいけないことも…。女性は特に誕生日には敏感ですからねぇ。でも、知らなければ知らないで済むんですけどね。
あとは先日、大村に出張した際に「お土産は何がいい?」の問いに「東京ばなな」と。えっと長崎に出張なんですけど…。これも聞かなかった方がいい情報のたぐいですかね。
で、一番聞かなければ良かったと思うのは女性に「食べ物は何が好き?」と聞いた時に「お肉とかはあまり好きじゃないんですよ。魚は好きです。あっ、お寿司好きですよ」の情報。知ったばかりに寿司屋に連れて行かなければいけなくなるんです。でも、男は見栄っ張りですから結局、連れて行きますよ。あ~聞かなければ良かった。