日刊編集後記


2012/9/13

………………

夏休みに台湾へ行ってきました~。
日本の飲食店が多数進出していて、コンビニやスーパーでも日本の生活雑貨やお菓子ばかり並んでいて「日本と変わらないやんかー!」とはじめは思ったんですけど、いえいえ、やっぱり日本とは違っているんです。
コンビニに入ると謎の強烈な匂いが立ち込めていて、そこには謎のヒビ割れ黒玉子が…! 匂いの元は八角なんですが、ひとつ食べてみて気に入りました。台湾に行った人、一度はチャレンジすべし!


写真

台湾はアクティビティも豊富。背中に出刃包丁を二刀流で叩きこまれる包丁マッサージこと「刀療」を試してみたり、文鳥が御託宣を引いて占ってくれる「文鳥占い」をしてみたり、普段ではやらなそうなことにもチャレンジ。某ジブリ作品で有名な九フンにも行ってみました。遠かったけど、行って良かった!!

写真

それと郊外まで足を伸ばし、PC機器のASUS本社を拝みに行ってきました~。守衛さんにお願いして、入口で写真を撮らせてもらうことに成功(笑)。ASUSは東日本大震災の後、出荷したパソコン基盤に「日本に神のご加護を」とこっそり書いてくれていたメーカー(非公式でしたが)。
謝謝ASUS! 謝謝台湾!

写真

………………

from 晴

□日刊編集後記へ