日刊編集後記


2012/7/31

………………

この間、自宅でiPhoneがないなと思って探していると、どこからともなくボートレースの実況が聴こえてくる。ついに幻聴が聞こえ始めたかと観念すると、2歳の娘がiPhoneをいじくり回してライブ映像を見てました。暑中見舞い申し上げます。シモフリです。

武蔵小金井駅前で阿波踊りをやっていました。
阿波踊りといえば徳島。百歩譲ってJRの発車メロデイに阿波踊りを採用している高円寺で開催されるイメージ。
でもどうやら何故か首都圏ではちらほらとやっているらしいですね。
邪道だなんだと思いながらも、何とはなしに見に行ってみましたが、意外と楽しい。
踊りが面白いっていうよりは、鳴り物が奏でるビートが秀逸でございますな。
1拍3連2拍抜きの跳ねるリズムは、まさにシャッフル。
近年ではそれほど見かけられず、名曲も少ない、シャッフル。
しかし、同じ日に立川の昭和記念公園で花火大会があったもんだから、小金井阿波踊りの会場は、パ・リーグの試合みたいな観客動員率でしたけど。

とはいえ、花火大会特有の混雑で人ごみにシャッフルされるのだけは勘弁ですわ。

………………

from シモフリ

□日刊編集後記へ