日刊編集後記


2012/7/4

………………

早いもんで7月に入りました。いよいよ夏ですね。夏にイヤそうな顔して「アチィ~」とか言ってるときって、実は半分ぐらいは喜びが入っているんですけど、そんなの僕だけ?

まあ、夏が好きなんですよ。なんかお祭り気分になれるじゃないですか、…ってのも僕だけですか?

まあいいや。夏と言えばもちろん海ですよ。大学生のときには、夏になると千葉県のとある海岸で、サークルの活動として海の家をやっていました。店の建設から、仕入れ、営業までのほとんどを学生だけで…、あ、建設は大工さんを手伝うという形でしたけど。準備段階からほぼ1ヶ月半、現地に行きっぱなしの隔離生活でした。あの頃は8月末に店をたたんで、東京に戻ると、駅にある鏡なんかに映る自分の姿が、周りの人から浮きまくるほど日焼けで真っ黒状態になっていたものです。けっこう伝統あるサークルの活動でして、僕が参加していたのが25年目から27年目。その後も続いてきたのですが、3年前、継続困難な状況に追い込まれ、惜しまれつつも50年近く続いてきた歴史に幕を下ろすこととになったのでした。

今年の夏、ひとつのけじめとして、サークルのOB、OGたちが、あの海岸に集って、閉店パーティをやることになりました。いまから楽しみです。

………………

from た

□日刊編集後記へ