日刊編集後記


2012/6/30

………………

女子競輪が48年ぶりに復活したそうですね。競輪はあまりやったことがないので、詳しくはないのですが、なんだかいつも見る競輪とはずいぶん違うことに驚きました。

映像を見ると、タイヤのホイールが枠番の色だし、勝負服も男子選手とは違う特製仕様。なによりいつも閑散としている競輪場に、お客さんが入っていたようで、すごく歓声が上がっていました。なかには黄色い声も混じっていたような…。

レースは7者立てということもあるのか、ライン的な動きは見当たらず、全員が自力戦。……というより、各人の力差がありすぎて、ラインが勝手に切れてたようにも見えましたが。

最近の競艇界の女子レースは、実力が拮抗していますが、ほんの数年前までは実力差が大きかったのです。女子競輪もしばらくは実力差の大きいレースが続きそうです。本命党は注目してみては!?

………………

from ウエスギ

□日刊編集後記へ