日刊編集後記
2012/5/21
………………
前回の編集後記で宣言した通り、家族で旅行に行ってまいりました!
ま、雨でしたけどね。雨の日光はめっちゃ寒かったです。観光客なんて自分達だけだろーと思っていたのですが、結構旅行客がいました。しかも半分は外人さん。さすがは世界に誇る観光地「NIKKO」。
それでもやっぱり雨の中、間違いなく土と砂利で敷き詰められているだろう東照宮へ行くのはおっくうという事で、日光初日はドライブコースへ。いろは坂から中禅寺湖へGO!
それはもう見事に車酔いしました。いろは坂なめんなって感じでした、スミマセン。行った事のある方ならお判りになると思いますが、パネエです、あのくねくねっぷり。しかも霧がすごくて、ほとんど景色も見えない。何か、色んな力に行く手を阻まれている気がしてなりませんでした日光初日。
次の日は見事に晴れて、絶好の観光日和! 張り切って参拝ーっと思ったら、小学生の修学旅行にぶち当たり。とてつもない賑わいの中、追い立てられるようにざっくりと東照宮参拝コースを巡りました…。ちびっこパワー恐るべし。
それでも名物の湯葉懐石とお蕎麦は美味しかったし、国宝の眠り猫は可愛かったしで楽しむことはできました。今度こそ、お天気の良い日にゆっくりじっくり観光したいな日光…。
………………
□日刊編集後記へ