ボートレース津フォトトピックス


ひらめき過去のトピックス

第2回津ぎょうざ小学校大運動会

ボートレース津では、平成28年1月8日(金)~1月11日(月・祝)の4日間、第2回津ぎょうざ小学校大運動会を開催しました。

「津ぎょうざ」は津市内の学校給食発祥のご当地グルメで、市民団体「津ぎょうざ小学校」が津ぎょうざを通じて津の活性化、情報発信の活動をしています。津ぎょうざ小学校は昨年10月に青森県で開催されたB-1グランプリin十和田でブロンズグランプリ(3位)を受賞いたしました。

優勝戦は、1号艇の松尾拓選手(三重)がインコースから逃げ見事に優勝しました。
表彰式では優勝した松尾拓選手に、津ぎょうざ小学校 藤堂タイガーマスク校長より優勝カップが贈られ、酒井津市競艇事業部長から初優勝記念の目録、ファンの方からもお祝いの花束が贈られました。
松尾拓選手はデビュー1年8ヶ月での初優勝です。おめでとうございました。

また、今節はファン感謝3Days集客事業として「伊勢志摩サミット応援事業 ご当地大集合サミットinボートレース津」を3日間にわたり開催しました。
初日はツッキーやクマホンをはじめ14キャラが集まる「ご当地キャラ大集合!」と「津ぎょうざ」500人ふるまい、二日目は、甲府鳥もつ煮でみなさまの縁をとりもつ隊、津ぎょうざ小学校など6団体が出展する「B-1グランプリコーナー」、津市出身で津軽三味線全国大会優勝者の駒田早代さんによる演奏、三日目には、関ヶ原組、勢州津高虎隊など4団体による「戦国武将サミット 新春ボートレース津の陣」を開催し、既存のファンの皆様だけでなく、様々な年齢層の新規ファンの方にもご来場していただきました。

次へ


□津TOPへ