エンタ亭カナエの先走りブログ
2011/12/18
峰竜太選手★壮行会
峰竜太選手の賞金王決定戦出場の壮行会が行われました
凛々しい表情でとてもかっこよく見えました
インタビューの中で、
意外だったこと!
私:賞金王決定戦出場はいつぐらいから意識し始めましたか?
という質問に
峰選手:福岡のMB記念で優出②着になって、賞金ランキングが10位になったときからです。
と。
なんですと~!
その前に笹川賞でも優出しましたし、第一! 最初から狙わないと出来ることではないのではー―ッ?
と思いましたが、それこそが、峰選手たるゆえんなのでしょう!!
負けん気とやる気は人一倍ですが、無欲なのです
結果がついてきているだけなんです
峰選手は言葉は器用ではありませんが、それを態度で示すあたり、私はさらなる感動を覚えました~
それから!
インタビューの中で、
なぬ(??)となったこと!
私:あまり気をはらずいつも通りの気持ちで走るほうが良い結果を生みますか?
という質問に、
峰選手:いや、賞金王決定戦なんてめったに経験出来るものじゃないし、独特の緊張もあると思うので浮わついていきたいです!
と。
なんですと~~??
聞き間違いかと思いましたが、
言葉が少ない峰選手の気持ちをくみとると、
賞金王決定戦ならではの雰囲気や緊張感を味わえるのも、貴重な経験だから、それさえも楽しみたい
ということのようです
最後に!
インタビューの中で、
私:賞金王になりますか?
と聞いたら、
峰選手:なりますね。
と答えました
なんかおかしいでしょ
峰選手
ほんっとに根っからのポジティブで素晴らしいです
愛すべき存在です
プロペラも今日の今日まで新しいものを作っていて、気付いたら5枚出来てたそうなぁ~3枚しか持って行けないのに
壮行会のあと、
水面に出て、プロペラの感触を確かめていましたよ
さすが
『峰選手、頑張れー!』のファンの皆さんの声が胸に響いたに違いありません
さあ!
賞金王決定戦
黄色のラッキーカラーで楽しんで来てねー