整備場の裏日誌


11/29
雪は降ったか ダルマはまだか

ども。
そういえば先日、尼崎に出張した整備3号が
お土産を買ってきてくれたんすが

まさかのお土産・egress680です。

「昔はもっと本家に似てた」とは、某整備士の弁。

さて。
G2、2日目でゴザイマス。
朝から山のほうを見ると、白い帽子をかぶっておりまして
どうやら昨晩~今朝にかけて雪が降った様子。

一瞬 「選手、宿舎から降りてこられるんか? 」 と不安だったんすが
(宿舎は坂の上にある)
(昔、降りてこられなくて中止になったらしい)
ちゃんと降りてきてくれて一安心。

昨日今日と厳しい寒さでして、こんなときは汁物だよな~と
お昼にカップスープ飲んでたら

選手「それ、何? 暖かい? おいしい?? 」

・・・まさか選手が引っかかるとは思わなんだ。
整備士なら良く釣れるんですよ
おいしい? とか、俺の分は? とか

昼食後、寒くて行きたくは無いがそういうわけにも行かないので
雨? みぞれ?? の降る中を
ピットまでお使いに行ったついでに
試運転に出る選手を撮ろうとしたら

なんということでしょう orz
歩いてきた選手と試運転に出る選手がナイスタイミングでかぶっとる

仕方ない、もう一枚・・・と、思わないでもない。
無かったが、寒さに負けて整備控室に戻りましたさ
あそこならストーブがあるだで、暖かいだでよ・・・
部品室はいまだに無暖房だでよ・・・

ちなみに、昨日のピットでは

重装備の本場撮影班を目撃。

誰だか解りませんな、これは。
でも実際、このくらい装備しとかないと
寒くてやってらんないと思う。


□大村TOPへ