うおchan
2013/11/11
唐津終わって
唐津は初日、本当に危険な直線で前の艇を引っ掛けて妨害失格になってしまい自分のエンジンと相手のエンジンの把握を始め…自分の走り方を改めて見直そうと思いました。
りかちゃんと私に大きな怪我が無かった事が本当に幸いでした。
唐津では、事故によって新しい新プロペラに変更になりました。
そこからプロペラの形を色々試行錯誤しながら叩いて最終日はターン出口の押しを凄く感じれるように仕上げれる事が出来、①着①着で帰れた事は私にとって凄く良い勉強になったと思います
ボートレースは毎日レースがあります。
その中でどんな状況でも①走①走全力で走るためには気持ちの整理など凄く難しいです。
今回唐津で私はその部分も凄く勉強させて貰ったと思います。
二度とあんな危ない事故をおこさないように日々気をつけて練習や走り方の勉強をしていこうと思います
昨日は打ち上げで博多のくうてんのチャンピオンという焼肉屋さんに行って来ました
最近女子選手の中で男気ジャンケンが流行っていて大盛り上がりでした
ちなみに…私はジャンケンがめちゃくちゃ弱くてみんなにボロボロに言われちゃう始末です
そしてシメのパフェ
抹茶美味しかったーッ
若松前検の前の日(17日)にボーリング大会があります
若松を走る福岡メンバーとファンの方々との交流会と聞いてるので楽しみです