整備場の裏日誌
ども。
昨日・本日と、イベント広場で
フリーマーケットやってるはずなんすが
この豪雨の中お客さんいるのか不安・egress680です。
上がったかな~と思うと土砂降りになったりして
なかなかに強弱のついた雨で。
でもココはまだマシなんだよなぁ
島根なんかとんでもないことになってたし。
さて。
くどいですが
女子戦です。
普段と違って きゃっきゃうふふw な、華やかな空気です。
ぶつかったりとか転覆しかけたりとかしたら
甲高い悲鳴が上がるので、女子戦だな~と変なところで実感。
個人的にはうれしいのですが
整備見習い「ふだんの(男祭)のほうがいい orz」
通常とは違いすぎる空気に、戸惑いを隠せないようで。
そんなお花のようなお嬢さん達が、なにやら真剣にお話中。
ターンについて、先輩からアドバイス受けてたようなんすが
「XXさんみたいなターンしたいんですけど
つい、なめこみたいになっちゃって」
この瞬間、脳内には
『カポック着てレースする某ゲームのなめこ』
いやいやいや、それはない。
無いが、ちょっと見てみたいかも。
ところで、『なめこみたい』って、何が?
姿勢がってコトだろうか??
ちなみにこの選手、細いです。
女子選手は細い人が多いですが、郡を抜いて細いです。
キノコでたとえるなら、エノキダケ。
うらやましいこって。