エンタ亭カナエの先走りブログ


2013/7/23
大暑の新モーター新プロペラ

………………

これは田園風景ではありません。
バスクリーンを入れた大浴場でもありません。
モスグリーン色になっている、からつの水面です猫2湯のみ波

雨が全然降らないから、
水の濃度が高くなっているのでしょう。

今日は、二十四節季の一つ、大暑晴れ晴れ晴れ
一年で一番暑い日とされています。
本当に今日は、体感的に凄く暑く感じます。また日本のどこかで記録が出るかもしれませんね猫2たらーっ (汗)晴れ

そんな中、
からつのモーターとプロペラが新しくなったから、さあ大変船ダッシュ (走り出すさま)

選手たちは、昨日の前検から、それはもう必死にプロペラを叩いていたそうですレンチ

当たり前ですが、エンジン機歴もなく、真新しいプロペラを調整するのは、至難の技ですよねげっそり (顔)レンチダッシュ (走り出すさま)

それでも、本日初日、おっ!と思わせたのは、

古賀繁輝選手と
前沢丈史選手です手 (チョキ)

古賀選手は、

8レースは2コースからまくりを決め、
12レースはばっちり逃げて、
初日ただ1人の連勝~うれしい顔ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

軽々と連勝したくらいだから、中堅以上は余裕であると思います船ダッシュ (走り出すさま)グッド (上向き矢印)

前沢選手は、

5レースは大混戦の2番手争いを見事なさばきで制し、最後はトップにも迫る勢い!
間違いなく、初日ではトップクラスの動きを見せました船ダッシュ (走り出すさま)グッド (上向き矢印)
が、後半のイン戦はあんなにスタート遅れたら勝負にならないですね冷や汗 (顔)

でも、やっぱり、エンジンの良さは信じたいほっとした顔!!

こんな初日でした。

サッポロビールカップ、明日もビールを飲みながらご観戦下さいねウィンク手 (チョキ)ビール船