整備場の裏日誌


7/4
初日からやらかした

ども。
整備場、暑いです。蒸し暑いです。
せめて目に涼しさをと思い、家で増えすぎたメダカを

こんな感じの器に入れて展示中

メダカはどこにいるでしょう? ・egress680です。

見た人
「…真ん中はどうやって水入れたの? 」

さて。
初日です。

JLCが来ている時は
整備事務室 → 臨時ピットリポート室
として、徴用されてしまうのですが

まあリポーターは犬丸さん(か、古川さん)だし?
おねーちゃんだから目の保養になるし?
よしとするか、と思っていたら

坂田アナ「おはようございます、よろしくお願いします」
自分 「…おねーちゃんじゃない! 」

礼儀を欠いた事をこの場でお詫びします orz
すみません、つい! 心の声が駄々漏れに orz

そんなやりとりで幕を開けた本日は
・ウェルカムキャンペーン&開会式のため早めの出勤
・夕焼けレースの為、終了は19時

結論→腹減った
せめて選手が部品取りに来れば気がまぎれるものを
こういうときに限ってこないのは、ある意味お約束。

整備「…ヒマやね」
自分「…ヒマだね」
整備「まあ、アレだ。たぶん後半戦から忙しくなるよ
とりあえず走ってみてから、ってかんじ? 」

その後。
本当に7Rすぎたあたりから

作業台が混みだしまして
マジメに整備している若者達が。

そしてこの数分後
同じ場所で、今度は違う選手が整備してるのを目撃。
入れ替わり立ち代り、誰かが整備していた…様な気がする。
うん、整備『は』忙しかったみたいだよ?

部品は取りに来なかったけど
いつ来てもいいように意識していたから
程よい緊張感がありまして、結果おーらい。かな?


□大村TOPへ