整備場の裏日誌
ども。
先日、睡蓮を衝動買いしたので
睡蓮鉢を導入し、メダカと花ショウブも導入したものの
睡蓮が枯れてしもーた orz・egress680です。
だもんで現在
メダカ&浮き草天国となっとります…
さて。
最終日です。
まあちょっと荒れたけど、集団Fとかあったけど
ヤマヤマコンビもがんばって(成績に関しては言及しません)
「大村のヌシ」(by優勝戦出場インタビューでの宮地選手)
も、優勝戦に残ってくれまして
まあまあ順当な今節。
でもブログネタはそれではなく(え
競艇関係のサイトを巡回していて発見
『選手が使用していたモーター部品を予約販売!』
(byボートレース戸田)
( ゜д゜) <ふ~ん、販売…
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゜д゜ ) <えっ? 売っていいの!?
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
疑問に思ったので、そこらへんの人に訊いてみる。
整備士「え、ウソ。ありえんやろ?」
検査員「え、売れるんですか?」
選手 「え、売るんですか? …売っていいんですか?」
まあ、冷静に考えたら
売って良いから売るんだろうが
ちょっと かなり とても 気になる。
ネットに出してる見本以外にもあるらしいが
予約も受け取りも、外向前売発売所売店のみ
つまりボートレース戸田まで行かねばならぬ。
交通費が無い orz
いくら自分が物好きでも
そこまで身銭は切れぬ orz
どなたか購入されたあかつきには
レポートをあげてくださると
当方としてはとてもうれしゅうございます…