整備場の裏日誌
ども。
先月でしたか、隣の貸家(現在空室)の草むしりをしました。
そろそろ1ヶ月経つし、どうなったか様子を見に行ってみたら
予想以上の見事なスギナ畑が・egress680です。
ちょ、あんだけ苦労してむしったのに
もうココまで戻ったんかい!
無理せず、スギナ枯らし買ってこよう。
さて。
前検日です。
暑い中、前検に勤しむ皆様を眺めつつ
蚊に喰われまくった手足にウナを塗り塗りする自分。
いや、休みの間に庭の草取りやら
はびこりすぎたシランや菖蒲を撤去していたら
あちこち喰われまして痒いったらありゃしない。
ったく、本当なら今頃は
梅雨の長雨の最中のはずだってのに
今年はいったいどがんなっとっちゃろか。
雨降らんとかいな。
と、天気予報を見てみれば。
あら嫌だ台風、しかも九州に来るコース?
予報では鹿児島を横切るようなんすが
台風が気の迷いを起こして
『長崎観光コース』なんてのをやられると困る。
選手的にも、台風順延(=自宅にて家族といちゃつく時間が減る)はイヤだし
調整に苦労するってコトだし。
雨は降ってほしいが、台風はいらん。
もしくは、某Sダムにピンポイントで降ってくれ。