整備場の裏日誌


5/7
XXXが来る

ども。
虫話注意。
暖かくなってきたと思ったら
やつらも行動時期になってきまして
先日は台所にて遭遇
ってか、タワシの上に居たことに気づかずわしづかみ

そして本日、前検中には

天井からムカデが降ってきた・egress680です。

正確には
『天井の隙間から入り込んだムカデが落ちてきた』
…どっちみちイヤな事には変わり無いな。

買ってて良かった凍殺ジェットは使える子。

さて。
連続勤務もこれがラスト、今節終わればちょっと楽?

選手「お疲れ様。連続は大変だよね、あと少しだからがんばって」

ありがとうございます、その気遣いがうれしいっす。

って、それ逆w
こっちが選手を激励する立場なのにww
心遣いに感謝しつつ、前検。

相変わらず
モーター番号忘れたり(部品引渡しに必須)
なかなか取りに来なかったり(未装着で走ったらオオゴトだっちゅーに)
通常通りの前検だったわけですが
通常とちがうんは

選手が宿舎へ引き上げるのが、通常より早かった(気がする)

何でかな~
やっぱみんな、きついから早よ帰りたいんかな~~
とか思ってたんすが

選手は宿舎へ
→ なんということでしょう!ちょうど引き潮の時間です
→ さあ、今から掃海作業だ!全力戦だ!!

はい、去年の悪夢を防ぐために
総がかりで藻の除去作業をやっとりました。

え? 自分っすか?
舟には乗れないんで、ピットにて流れてくる藻を拾っとりました。

下ばっか見てたら
看板とか柱で2・3回頭ぶつけた…痛ひ…


□大村TOPへ