整備場の裏日誌


4/25
春眠にも限度というものが

ども。

22日 18:50 帰宅 疲れたがブログ書かにゃならんし

30分だけ仮眠取ろうと横になる

24日 5:30 目覚ましで起床 日付を見てしばし悩む

23日はどこに消えた?・egress680です。

我ながら良く寝たもんだ、てか、貴重な休みが orz

さて。

本日は前検日

恐怖の 『がんばって働こう週間』 開幕です。

何しろ今日(25日)から12日まで、休み無しっすからね~

前検日は仕事っすからね~~

いや、一応、みんなで相談して途中に休みを

1日ずつ取ることになってるんすが

やっぱ仕事が気になって落ち着かんっちゅー話ですわ。

話がそれましたが。

自分、人の顔を覚えるのが苦手でして

選手の顔も地元意外はアヤシイ orz

という、業務的にはアレなんすが

しかし覚えていたらいたで、ネタにされる危険性が増すという

選手的にはアレな状況。

そして今回、地元じゃないが顔がわかる選手が参加。

選手が前検を受けるには

部品室前を必ず通過するんすが、挨拶をしていく人が多い。

そんな朝のひとコマ。

選手「おはようございます」

自分「いらっしゃいませ~」

選手「いらっしゃい? 」

自分「おかえりなさい のほうがいい?…引退のデマ、流れたし」

選手「あぁ~ ただいま(笑)」

そして午後、ガスケット引渡し時。

選手「復帰記念に、良いヤツちょーだい(笑)」

それは無理w

それとこれとは話が別w

つか、良いとか何とかの部品の見分けができるんだったら

今頃は整備士にジョブチェンジしてるっす orz

自分の目は折り紙つきの節穴っす orz

ってか、ロット生産の大量生産品でも良い悪いってあるんすか? (無知ですみません)


□大村TOPへ