整備場の裏日誌


2/13
終わって始まる

ども。
今年もやってまいりました
『確定申告』
あれが足りない これの書類はどこだ!?と、大騒ぎしつつ
どうにか作り上げ諫早税務署に提出してきました。

さあ次は棚卸が待ってるぞ orz・egress680です。

棚卸のない職種につきたい orz
転職でもしない限り無理だな…
しかし、転職しようにも
技術も資格もないので無理 orz

長らく更新しなくてすんません。
休みの間、何してたかっつーと

仕事

そこのあなた。
「レースやってないのに何で仕事がある?」
と、思いましたね?
モーター入れ替えに伴う
旧モーターの廃棄準備作業をしとったんですわ。

昔は、使用終了したモーターは一般に払い下げしとったんですが
(古い『広報おおむら』にモーター払い下げの記事有)
現在では、ある程度ぶっこわし
もとい
分解・分類(可燃物・不燃物 他)した上で
廃棄処分となっとります。

そしてなぜか、部品屋である自分も作業員数に入っている。

そりゃ、壊すのは大好きですがね?
昔の上司に
「ものすごくいい笑顔でバラしてる」
と、引かれましたがね?

楽しーやん、バラすの。

そして今頃全身筋肉痛がきとります、よって本日はネタ無。
書類配達に行った先から撮ったピットの様子をご覧ください。

競技棟・2階への階段から撮影してみた。
もうちょっと、試運転に出てる選手が多い時に撮ったほうがよかったな。


□大村TOPへ