整備場の裏日誌


1/5
あかさかさかす

現在、自宅PCはVistaなんすが
魔が差して WINDOWS8 に変えようと思ったものの
PCのメモリが2GBしかないので動作環境としてはギリギリ
ここはひとつ思い切って増設しようか
それには買わにゃあと思って電器屋行ったら

店頭価格の高さに目玉飛び出た・egress680です。

そういえば年明けたら値段上がるとか何とか
どっかで読んだ気もするがまさかここまでとは orz
帰宅して即行アマゾンで注文しましたさ…
アマゾン価格は店頭価格の1/5…

さて。
そんな状況でも仕事は続く。

今節は【自己申告有】なんで撮影も楽である。
邪魔にならぬように、こっそり撮影しようと
ドアの影からカメラを構え、シャッター切った瞬間

「あ、やっと(撮影に)きた」

気づかれた orz
しかし残念だったな青年よ、すでにネタ写真は前回撮影済だ!(←いばるな)

前回のは、顔がちょっと不明瞭だったんで
やっぱ真剣な顔も欲しいよね~とがんばったんだが

(画面外に整備士と検査員が)
真剣すぎて遠慮したくなる。

まじめに整備してるのを邪魔するのは
人としてやっちゃいけません。

ってことで、撮るもん撮ったらお暇を。

で、写真撮ったは良いが
【まじめな文章を書くか いつもどおりに書くか】
これでほぼ一日悩んどりました。

まじめにやろうとすると、どうしても公文書っぽい
堅苦しい文章になってしまうという罠が。
(実際に下書きしてみたらそうなった)

人間、なれないことをしようとしちゃいかんね…


□大村TOPへ