整備場の裏日誌
12/23
以前もあったような
ども。
毎年、部品室分の正月飾りに
干支の置物を用意してるんすが
今年は作る体力が無いんで
干支の土鈴を用意してみた。
手を抜くべきとこはぬきまくり・egress680です。
結構かわいい?
さて。
本日から正月明け、成人の日までほぼぶっ通し勤務。
悪夢の開始の前検日。
予報によれば今日から明日にかけて
雪が降る可能性があるそうだが
それ以前に、強風、吹きまくり。
用事があって水面まで行ったらば
ライン旗、真横をむいとるがね。
航走検査のまえの試運転から
(装着作業中、しばらくお待ちください)
すでに安定板装着。
気温の低さに加えこの強風のおかげで
外にいたら冗談じゃなく、凍える。
なのに、そんな寒い中で
吹きっさらしの喫煙所でタバコ吸ってる選手、発見。
「大丈夫、中にちゃんと着込んでますから」
だとしても限度っちゅーもんが
「それに 『子供は風の子』 って言うし!」
…細かい言及は避けるが
ずいぶんと薹が立った子供じゃて。