整備場の裏日誌
11/24
赤から黒へ
ども。
前回の記事に使った写真の美人さん ↓
正解は 【3897・白井英治選手@10年前】
正解者がいらっさったんですが…商品は無いですごめんなさい。
自分は一瞬、誰か解りませんでした orz
え? 美人って書いてたから?
女子選手と思った??
女性とは一言も書いてませんぜ・egress680です。
ちなみに 美人 とは元々男性を示す言葉だったそうで
(人→男)(女性の場合→美女)
日本語って奥が深いのう…
さて。
レース初日。
前回の華やか祭りとは打って変わって
男気祭りの開催で。
ちょっとテンション下がり気味の
昨日・前検日。
いつもどおりガスケット引渡し時。
*前検日にはヘッドガスケットが付いていない状態
*選手は必ず部品室窓口にてヘッドガスケットを受け取り
*未装着で走るとレッドカード、受け取りは確実に
選手「モーターX△番」
自分「…その番号は△△選手ですが…」
目の前にいるあなたはどう見てもYY選手。
数少ない、自分が顔と名前が一致するお方。
選手「え? 俺、X△番じゃないっけ? じゃあ何番だ??」
いや、自分にそれを訊かれても(困
手元の表に全選手の使用モーターが書いてあるんすが
選手本人がきちんと覚えているかの確認の意味もあって
なるべく言わないようにしてます。ヒントくらいは出すけど。
もし万一、他選手のモーター触っちゃったら、えらいことやたし。
(一発退場モンです)
選手「(モーターまで戻って確認)ごめん、△X番だったw」
一瞬、こっちの手元の表が間違ってるのかと焦ったのはここだけの話。