ひよこ 整備場の裏日誌


11/9
まさかの登場

ども。

先日の記事 →【誰か近江牛おごって】
読者さんが →【近江まで来たらおごるよ!】

ありがたい、しかし行く用事がない orz・egress680です。

つぎに大阪方面に行くのってーと…
爺様の23回忌がたぶん5年後…?
先は長いなぁ

さて。
長らく更新しなくてすんません。
更新しなかった理由、は、怒られそうなんすが

炬燵
寒さに負けて、こたつ出したんですわ。
で、うちのPCはデスクトップタイプでして
使うためにはこたつから出にゃならぬという

本気でPC買い換えを検討する瞬間。
*買ってません、そんな金は無い*

魔物に取りつかれていた間に、レースも最終日。

写真

優勝戦もつつがなく終わり

写真

帰路につく選手を見送っていたら
目の前をでっかいリュックしょった選手が通過。

はて、バイクじゃろうか? それにちゃあ軽装だな。
上半身薄手のシャツ一枚に見えるが
この時期のバイクには不向きすぎるよなぁ。

と、思ってた。
しばらく経って目の前に出てきた選手は

まさかの自転車

ろーどれーさー? とかいう、あの手の自転車。
え、今からチャリで御帰りって事は近所?
でも長崎の選手じゃないし、佐賀でもないよなあの人。

ちょうど近くにいた検査員に、あれは誰かと訊いてみた。

検査「濱田選手」

…あ? 大阪!? え、大阪からチャリ!?

検査「どこからかは知らないけど、でも自転車」

バイクなら解るが、チャリって

検査「いやいや、あれもれっきとしたバイクですよ?」

いや確かに英語なら自転車もバイクですけどさ。
(bicycleの略語→bike)

それにしても自転車って…選手ってどんだけ体力あるんだ。


□大村TOPへ