ひよこ 整備場の裏日誌


9/30
暗記パンが欲しい。

ども。
自分、人の顔を覚えるのが本当に苦手です。

ヘタすると御近所さんすら解らなくて
(どこかで見たような? 程度の認識)
外出先でそれらしき人に会って挨拶し
帰宅後、家族に報告する際の言葉は

「知ってるけど知らない人に会った」・egress680です。

実際 小・中・高 の同級生もほぼ覚えてない
というか覚える前に卒業したしな・・・

さて。
今回は競艇ネタに非ず、自分がいかに覚えないかという実例。

現在、仕事は休み。
数少ない友人共はサービス業が多く休みもバラバラで捕まえづらい
なので、ひとりでふらふらしとったんですが
出先にて

青年「お疲れ様です」

誰かに挨拶された。
誰だ君は? 選手じゃないのだけは解るんだが。

可能性としては
1 サービス業だったころの客
2 サービス業だったころの取引先
3 現在の取引先

さて、どれだ?

青年「なんです、その(考え込んだ)顔は?」

君が誰か判らんで考え込んでる、とは言えんわな。

青年「ああ、そう言えば××の件は△△…」

ここまで来て、やっと気付く。

君、整備見習い4号か!(今年初夏から整備配属)

本気で気付かなかったことを、ここに懺悔いたします。

いくら受け持ちが違うとはいえ
現在の同僚すらわからんとは orz

本気で暗記パンが欲しいと思った、ある秋の夕方でした…


□大村TOPへ