整備場の裏日誌


7/12
おのこもめのこも ごちゃまぜに

ども。
昨日の記事に、コメントいただきまして
その方の周りでは、既婚か未婚かで違いはあるものの
【女性→出費はできるだけ控えて、作れるものは自分で】
【男性→金に糸目はつけず、品質にこだわる】
という傾向にあるそうです。

そういえば自分のまわり見てもそんなかんじだな、と、思うと同時に
【作れるものはハンドメイドで、材料費も惜しまない】 という性分の

自分は男女どっちなのか本気で悩んでいる・egress680です。

そういえば昔流行った 男脳女脳診断 ってやつでは
男脳75%とか出て本気でへこんだな…

さて。
3日目です。

あちこちで

JLCさんが選手を捕捉してインタビューしてるのを見かけます。

カメラさんに隠れてますが、奥にはホワイトボードがありまして
練習・スタート展示・本レースのスリット写真が貼ってあり
主に選手が見てるんですが

リポーターさんも、当然、見る。

あと、タイミングによっては整備場とボート修理場の間あたりで
おねーさん&松田氏のピットリポートやってるんで
うっかりすると映り込んじゃったりするんで
なるべくピットには行かないようにしてます。

ところで。残念なお知らせが。

デジカメの充電が切れましたorz
そして充電器はまだ見つかりませんorz

仕方ない、充電器買いに行くか。
って、売ってるんかいな…最近は1年もすればアウトだもんなぁ…


□大村TOPへ