整備場の裏日誌


7/10
期待と不安が ごちゃまぜに

ども。
やっと相方が出張から帰ってまいりました。
これで安心してうろつける、と、気が緩んだらしく

本気で体調不良・egress680です。

鼻はぐすぐすだし、なんかくらくらするし。
…もしかして、夏風邪?
いや確かに自分、馬鹿だけどさ。

さて。
ステッカー貼りまくった甲斐もあって

写真

綺麗な艇が並んどります。
気持ちも新たな昨日・前検日
無粋なことに、トラブル?発生しましてん。

デジカメの充電器が行方不明ですどうしましょう orz
そして電池切れ5秒前状態です orz

休みの間に部屋を片付けて、散らかった充電器類を
「とりあえずここに」
って置いたのは覚えてる。
その 【ここ】 がどこだったかが思いだせず。

携帯電話ならカメラ機能ついとりますが
装着場内は携帯・スマホ等の通信機器物は禁止でして(本当
なので、もしかしたら今節後半は写真無しかも。
申し訳ない。

そんな不安抱えつつ初日。
梅雨明けしたのか、蝉時雨がうるさい中

用事があってピットまで行くと、ちょうど2R出走中。

写真

豪快に水しぶきがあがっとります。

見てると涼しそうなんだが…実際はあれ、暑いんだよなぁ。
(主にカポックで。かなり蒸れる)(しかしダイエットにはよさそうだ)

今節が艇の使い初め。
インタビューとか雑談とかがたまに聞こえてくるんすが
選手の皆様、普段と勝手が違うのか、戸惑いがあるようで。

選手だけでなく、こっちにも戸惑いがありまして
ぶつかって艇のどてっぱらに大穴開いちゃった とか
せっかく綺麗にシール貼ったのにカウリング交換 とか

お願いだからそんなことありませんように(祈

ちなみに大昔、新艇早々新鋭リーグだったことがあり
某選手がぶつけまくって、当時の係長が頭抱えてたんですが

なんとなく気持ちがわかるわぁ…


□大村TOPへ