整備場の裏日誌
6/5
初日からナニカアル
ども。
相方の出張に伴い、相方受け持分の仕事を久々にやってみたんですが
普段どれだけ頼っていたかが良く解る・egress680です。
久々にやると何がなにやら orz
早く帰ってきて orz
さて。
そんな自分的にせわしない初日。
本来なら若手祭りをレポするものでしょうが
真っ当な仕事は、ジェンヌさんかRina嬢にでもお任せしまして
自分はその前、朝の話を。
選手到着前、ふと、整備事務室の窓の外を見ると
なんか男性数人で困り顔で相談中。
そしてなにやら捜索中?
なんだろな~ と、思って見ていたら
相談を継続しつつ、整備事務室に入ってきた。
なんでも
今回はJLCの中継は電話でのピットリポート
→ 通常なら、記者控室&ピットリポート室がJLCに
→ でも今回設営して無いよ?
→ じゃあ、電話はどこに?
で、『第一回、中継場所捜索大会』が開催されたらしく。
そうかそうか、それでやっと
(見づらいですが ↑ 『JLC専用回線』と書いた紙が貼ってある)
整備事務室に【JLC専用電話】があった理由が判明しました。
だって整備士に聞いても知らないっていうんですもん…
てっきり設置間違いだと確信してました。
「見つかってよかったですね」
「いや~、これで廣町さんの居場所がw」
「じゃあ、これを今回のブログネタに」←本当に言った
気遣ってくださってありがとうございます、坂田アナw
ご要望にお答えして、遠慮なくネタにさせていただきますです、はい。
ところで、もしも、万が一!
電話見つからなかったら…どうなってたんでしょうかね?