エンタ亭カナエの先走りブログ
2012/5/19
新プロペラのあるある
の3選手が、
連勝を飾りました~
その他も、
出力選手がまずまずの船出となりましたよ~
唐津ボートで
新プロペラ制度がスタートして、2節目
見ているとスタートにばらつきがあるように感じます
行き足をつけてスタートを決めた選手が勝つ
そんなレースが多いような気がします
そこで、
解説の松尾さんに尋ねたところ、
オーナーが提供するモーターとプロペラのセットをいち早く、自分のレーススタイルに合うように調整し仕上げた選手が勝っていく!
と。
持ちペラの時は前もって準備が出来たが、今はレース場に入って調整し仕上げるそのスピードが重要だ!
と。
まず、行き足をつけないと勝負にならないので、初日行き足をつけた選手が、それ以降、出足などのレース足向上に着手する!
と。
なので、初日行き足よくスタートを決めた選手の動きは、期待して注目していきたい!
と。
お話を頂きました
成る程~
と思いましたね
どうぞ皆さまご参考下さい