整備場の裏日誌


4/25
見落とし厳禁

ども。
引っ越してからソファー買いまして
そこで本読みながらうっかりそのまま寝たりもするんすが
先日もそうやって寝落ちしたら
いつの間にやら喉の上で猫@2.5kgが寝ていて

危うく息の根止められるとこ・egress680です。

息苦しいと思ったら、ちょ、おま。
胸の上は良く寝るけど、まさか喉に乗られるとは。

さて。
連続開催で、選手も4名ほど前節からの連続参戦。
自宅滞在十数時間、か…

タイヘンだよな~と思いつつの前検。
ちなみに本日の相方・写真判定氏でして
出番まで時間あるんで
ガスケット引き渡しの時手伝ってくれましたありがとう。

「XXさん、えらい機嫌よかね」
「あぁ、成績良いモータ引きましたからね」

「今節の同姓は…一組?かな??」
「ですね~ 山口選手が2名ほど」

などと、合間合間につらつら話をしていたら
選手が来た。

「モーター番号どうぞ」
「64」

リスト見て

ああ、宮地選手か、そういえば朝からいたな
…ってちょっとまて。

朝から見た宮地選手
 → 黒髪&そこそこ短かった&いつもの顔

今受け取っていった選手
 → 亜麻色系の髪&ちょと長め&知らん顔

え。名前、書き間違えた?

慌ててリスト確認したら

「…あ。宮地選手も二人いる」
「え?…あ、本当だ」

はい、自分が見た黒髪 → 宮地博士@長崎支部
さっき来た64番亜麻色 → 宮地孝四郎@福岡支部

あらやだ見落としてた。

いやまあ、これでなんかどうこうってのは無いんすけど?
小さな見落としの繰り返しが大きなミスになったりするんで
細かいけど結構大切なんすよ、こういうの。


□大村TOPへ