美智子のスマイルブログわーい (嬉しい顔)


2016/12/9
88カ所 55~65

61番 香園寺

62番 寶寿寺

63番 吉祥寺

64番 前神寺

そして今日のラスト

65番 三角寺

64番から65番までの道のりは1時間ぐらいありまして、

川之江インター手前でガソリンの給油ランプが点き、
インター降りたら入れようと思っていたのに、忘れて。。

そのまままた山道に入り、しかもまあまあ細い。。

途中まで子供達と歌いながらご機嫌に運転していた私ですが、

給油ランプに気づいた瞬間

げっそり (顔)げっそり (顔)げっそり (顔)げっそり (顔)げっそり (顔)げっそり (顔)げっそり (顔)げっそり (顔)げっそり (顔)

インター降りてからもだいぶ走ったし、こんな山の中でもし燃欠なんてして止まったら

げっそり (顔)げっそり (顔)げっそり (顔)げっそり (顔)げっそり (顔)げっそり (顔)げっそり (顔)げっそり (顔)げっそり (顔)

そこから一言も話さず黙々と頂上を目指し、

取り敢えずお参りして。

最寄りのガソスタを検索。
2.3キロ先にあり。

これなら行けるdouble exclamation

ナビを設定し、案内開始を押すと
7.1キロ 23分かかる。

これは流石に怖すぎるげっそり (顔)

近くにいたおばあちゃんに[おばあさん]聞いたら山降りてすぐある。

とザックリした説明。
でもそれを頼りにもう行くしかないダッシュ (走り出すさま)

ひたすら道なりを降りて行くと、、

なんか来た道よりめっちゃ住宅街通るし、道広いし、
ビックリする速さで麓まで。。

しかもしっかり検索していたガソスタにドンピシャ。

なんで、ナビはこっちの道を推奨してくれんかったんやろぅ。

とにかく、無事ガソリン入れることが出来香川まで帰って来ることが出来ましたがまん顔

過去に燃欠したことがあるだけにヒヤヒヤもんでしたウッシッシ (顔)
スリル満点な最後でした(笑)

良かった(^ー^)(^ー^)

残すは香川のみdouble exclamation

まえ、徳島一個残ってるって言いましたが、
66番の雲辺寺は香川県だったので残すは本当に香川のみexclamation

鳴門終わったら一気にゴールまで目指したいと思います指でOK


□TOPへ